同窓新聞
第671号(2017年3月号)
2017.04.26
螢光板
ラジオが聴かれていない。調査では60%近い人がまったく聴かないか、めったに聴かないそうだ(リサーチバンク、13年)。インターネットにシフトしているのだろうがそれでもテレビ(地上波)を週に1日も見ないひとは3.5%にすぎずラジオのひとり負けのようだ(毎日新聞社、13年)。中学生にラジオの「聴き方がわからない」と言われたり、年配者は「家にラジオがない」という人も多いそうだ。ラジオはクルマの部品だと思っている若者もいると。でもラジオは頑張ってもいる。
インターネットを通じての同時放送ラジコ(radiko.jp)は10年4月に本格運用をはじめAM、FM、SWがパソコン、スマホなどで無料配信されている(通信料別)。パソコンなら検索すればすぐ見つかるしスマホならばアプリをダウンロードするだけで良い。このサービスは14年にエリア・フリーと称して全国の地方放送局が聞けるようになり特に野球シーズンには利用者が多いそうだ(月額350円)。15年3月には都市、地方を限らずにある難聴問題や外国波混信対策、さらに災害時の情報共有の強化策としてAM番組をFMで同時放送するFM補完放送(ワイドFM)が始まった。ついでラジコも昨年10月から過去一週間の放送がさかのぼって聞けるサービスを追加し更に充実した。
わが首相はテレビ局・新聞社、通信社の幹部と酒食を共にし、懐柔にこれ努めてそれなりの成果を挙げているやに聞く。ラジオは呼ばれもしないし聴かれてもいないので今のところ信頼できるか。
目次
1面
- 平成28年度大学院医学研究科・医学部学位記伝達式挙行
- 我が学生時代 岩本英龍(36回生)
- 同窓会総会告示
- 螢光板
2面
- 論壇 2025年問題-介護難民?幸せな老後?-
- 卒業を祝して 会長 梶原 優(45回生)
- 卒業を祝して 医学部長 高山忠利(53回生)
- 卒業者(90回生)
- 大学院博士課程修了者
3面
- 学長賞受賞にあたって 松澤暁子
- 2月定例理事会
- 3月定例理事会
- 第111回 医師国家試験合格者
- 日大医学同窓新聞投稿規程
4面
- 町田正文君 国際学会で受賞 石川紘一(43回生)
- 同窓会長室から(45)日大板橋病院再建と医学部キャンパスの再構築 梶原 優(45回生)
- 雑感 穂坂邦大(71回生)
- 日本大学病院 急性大動脈スーパーネットワーク重点病院に指定! 循環器センター長 秋山謙次(52回生)
- 日本大学医学部同窓会平成29年度行事予定
5面
- 新春講話要旨 美人長命 病態病理学系微生物学分野教授 早川 智(56回生)
- 学芸 高齢化社会を迎える今後の肺癌外科治療 日本大学医学部外科学系呼吸器外科学分野主任教授 櫻井裕幸
- 創立130周年記念事業募集について(5) 医学部長 高山忠利・医学部事務局長 小林 清
- 桜三會(28回生)便り 佐藤勤也先生逝く 整形外科7代目教授 クラス代表評議員 勝呂 長(28回生)
- 「日大医学雑誌」論文募集のお知らせ
6面
- Around the World〜この時、世界は〜(2017年1、2月)
- 知っていますか?医学部史料室(178) 新聞担当理事 宮川美知子(59回生)
- 落語に学ぶ雑学(31)食物編 題目:かぼちゃ売り 食材:唐辛子(かぼちゃ) 佐藤公望(48回生)
- 板橋病院に「期待している」との声 中川滋木(37回生)
- 若い人たちにお薦めする3冊の本 感動した本 錦織方人(44回生)
- 募集「クリニックモール開業希望医師」
7面
- 同窓会だより
- 富山県支部総会
- 三一会の集い
- 平成28年度 福井県支部総会開催
- 今、学生は…(41) アメフト部主将 宇野将太(医学部3年生)
- 同窓の付属病院受診システム
8面
- 平成28年度 山形県支部総会開催
- 旧第二外科OB会開催 旧心臓血管・呼吸器・総合外科OB会
- 公立阿伎留医療センター急募常勤医師募集
- 仁蕾会(昭和42年卒業)同窓会のお知らせ(第一報)