同窓新聞
第722号(2022年4月号)
2022.05.31
プリズマ
18才・成人オメデトウございます。今年ご入学の新入生から「成人」としての大学生になります。当然その責任が一人前になったという意味です。国際的には18歳成人は標準です。日本でも少子高齢化社会への対応として成人年齢の引き下げにやっと重い腰をあげたというのが現実です。そこには若者が社会で積極的に活躍してほしいという意図があります。さて具体的にどのような責任があるのか、これから大学で学ぶにあたっての心構えが大切です。単にマンションの契約できる・銀行口座が作れる・参政権もあり・金融商品の契約ができる・などだけではないでしょう。身近な問題として調べましょう。オット間違えてはいけません。新入生の歓迎でのお酒は禁物です。煙草も20才になってからです。その理由は医学的な問題です。自分で調べてください。そして今年の成人の輝かしい人生は、これから100年になります。なぜでしょう…その理由はiPS治療がいよいよ実現するからです。京都大学からの発表に世界が注目しています。いままでとは全く違った医療の世界がまさに今年から開けます。世界中で競争が始まっています。その日本代表の先駆者が今年の成人になります。昭和時代・平成時代の医学から全く新しい令和時代の医学へとまっしぐらに進んでいきます。未知との遭遇へのチャレンジ。Withコロナ、with地球温暖化、想定外の悲しいwithウクライナ戦争、世の中は全てがパラダイムシフト時代に入っています。そのトップバッターの成人。今まで以上に大きな役割が地球から期待されています。
目次
1面
- 令和四年度 日本大学大学院 医学研究科•医学部開講式挙行
-
医学部長就任挨拶 救急医学系救急集中治療医学分野 木下浩作(60回生)
- プリズマ
2面
- 新入生を迎えて~常に前向きに「高い目標を」を持って挑戦を続ける~ 医学部長 救急医学系救急集中治療医学分野 木下浩作(60回生)
- 医学部長退任のご挨拶 日本大学病院消化器内科教授 後藤田 卓志(東京医科大学平成4年卒)
3面
- 第116回 医師国家試験 5・6年次学力統一試験作業部会長 精神医学分野 主任教授 鈴木正泰(75回生)
- パラダイムシフト COVID―19によるパラダイムシフトと働き方改革 阿部雅紀(70回生)
- 同窓会学術奨励賞候補者、同窓会推薦講演候補者の推薦について
4面
- 書面表決資料 第1号議案 令和4年度 事業計画(案)
5面
- インターネットでのオンライン参加方法 同総会会長 隈部時雄
7面
- 4月定例理事会
- 今、学生は…(90)2学年 杉山聖恩
9面
- 参与就任挨拶 清水 紘(42回生)
- 教授退任のご挨拶 内科学系消化器肝臓内科学分野 教授 森山光彦(54回生)
- 教授退任のご挨拶 社会医学系 医療管理学分野 教授 根東義明(東北大学昭和56年卒)
- 教授退任のご挨拶 医学研究企画推進室教授 附属板橋病院臨床研究センター長 加藤公敏(54回生)
- ゴール10 人や国の不平等をなくそう 天木 聡(52回生)
10面
- 日本大学病院との医療連携・学術講演会 日本大学医学部同窓会学術講演会抄録 日本大学病院小児科科長 浦上達彦(56回生)
- 日本大学病院医療連携について 医療連携委員会 委員長 森 隆三郎 (68回生)
- 最近の糖尿病網膜症診療 日本大学病院眼科 中静裕之(67回生)
- 愛知支部会開催